
どうも、れのん(@le_nonnon)だよ。
「全然出会いがねぇ~。」
社会人になってから、こんな事を言っている友人をたくさん見かけます。
学生時代と違い、自分から行動しない限り、出会いがないのも同然ですよね。
そんな方達にオススメしたいのが、マッチングアプリのPairs!
様々な場所で広告を目にする事も増え、「知っている」という人もかなり増えてきた印象です。
今回は、マッチングアプリで彼女を作った僕がPairsをオススメする理由を解説していきます。
結構僕の周りでは「出会いがない」と言っている割には使っていない人が多いんですが、もうそんな人に言いたいのは
「とりあえず使え!!」ってこと。
セキュリティ面もしっかりしていて誰にもバレることはないし、「とりあえず使ってみる」くらいの勢いで良いと思うよ!!
読んでほしい人
- 社会人になってから出会いがない人
- Pairsを使おうか迷っている人
- 真剣な出会いを求めている人
理由1:料金が安い
Pairsは他のマッチングアプリと比べてもかなりコスパが良いです。
まず、女の子は当然の如く無料。
男の子はプランによりますが、長いプランを選択するほど安くなる仕組みになってます!
プラン | 料金 |
1ヶ月プラン | 3,480円/月 |
3ヶ月プラン | 2,280円/月 |
6ヶ月プラン | 1,780円/月 |
12ヶ月プラン | 1,280円/月 |
※税込み価格
Withやタップル誕生などのマッチングアプリと比べても、Pairsはほとんどの場合最安となっています!
合コンやナンパしてご飯に行く場合は、1回で4,000円くらい掛かったりしますよね。
Pairsだと、その1回分のお金でたくさんの異性と出会えますよ!!
特に12月なんかは皆出会いに飢えてるのか、僕は毎週違う女の子と会ってました笑
みんな可愛かった。
理由2:会員数が多い
Pairsはマッチングアプリの中でも、会員数が1番多い!
他のマッチングアプリだと検索条件を絞ると「全然人がいない…。」となった事があるのですが、Pairsではそういった経験はありませんでした。
なんでも毎日2,000人が登録しているそう!
知名度が圧倒的に高いので、「とりあえず始めよ。」くらいの感覚で始める人は多いです。
プロフィールを眺めていても、「友達と始めてみました!」「よく分からないけど始めてみました。」みたいな人は結構いる。
よく分からないけど始めるのはどうかと思うけどw
というのも女の子は無料なので、とりあえず始めて面倒くさくなったら辞められますからね。
参入するハードルが低いんです。
僕は始めてすぐに会社の女の子2人を発見しました笑
そして可愛い子が多い!
僕は合計数十人と会ってきましたが、写真と遜色なく可愛い方がほとんどでした。
普通にその辺りにいる可愛い子がたくさんいるので、もう選び放題。
合コンでワンチャン狙うより、可愛いと分かって会う方が良くないですか?
理由3:真剣な出会いを求めている人が多い
“マッチングアプリ”、”出会い系アプリ”と聞くと遊びでやっている子が多いようなイメージを持つ人も多いと思います。
ですが、Pairsは真面目に恋活しているという人が多い!
プロフィールに求めている人や好きなタイプ、はっきりと「恋人を探している」ということを書いている人がたくさんいます。
メッセージをしてみても返しが丁寧で真面目な印象を受ける人が多いですし、恋人を探している人にとってもとても良い環境だと思いました。
僕は他にも色々なマッチングアプリを使ってきました。
Pairsに比べると、タップル誕生やTinderはプロフィールすらまともに書いていない人が多くメッセージが返ってくる事もほとんどありませんでした。
適当な返信が返ってくるも多く、真面目にやってると心が折れます笑
「Pairsで出会って結婚した」という人も少なくないですし、僕も彼女とはPairsで出会って付き合いました。
実際に女性と出会った際に「なんで僕と会ってくれたか」を聞いた事がありますが、
「プロフィールをきちんと書いてて、真剣な出会いを求めてそうだったから。」
という答えでした。
Pairsにいる人は、想像以上に真面目に恋活してる!!
真面目な出会いを求めているという人にとっては、Pairsはとても良い環境です。
逆に、「友達が欲しい」という人はタップル誕生などの方が適しているのではないかと思います。
まとめ
「とりあえず使え!」これに限ります笑
プロフィールやメッセージには気を遣う必要はありますが、イケメンじゃなくても出会える可能性は充分にあります。
サクラも全然いないし、これだけ便利なものを使わない理由はありません。
もはや”現代の魔法“!!
今でこそ結構スタンダードな出会い方になってきましたが、今後もっと発展していくことでしょう。
1ヶ月使用した時の感想も書いているので、気になる方はぜひ読んでみて下さい。

以上、れのん(@le_nonnon)でした。