気付けばブログ開設から1年経っていました。
イヤッホゥウウウウウウウウウウウウウ!!!!
れのんです。
もはや現代っ子には欠かせなくなったLINE。
スマホを持っている98割が使っているであろうこのアプリですが、ちょこちょこ巷で
は問題となっている(?)既読機能、こいつが曲者だ。
この機能が良いのか悪いのか、もう僕にはわかんねぇ状態なんですが、
返ってくるのが待ち遠しい相手に既読も付かずに放置されると悲しいですよね。
この記事を書いている今現在も好意を持つ女の子に未読スルーされている状態ですが、
メンタルが崩れないように頑張って考察してみるので皆さんも正解を考えてみよう!
①返すのを忘れている
自分は返信したと思っていたけど、実は返していなかったパターンです。
まぁ誰でも返事を忘れる事くらいあるので、これだったら後から理由を聞いた時にも、
「なーんだ忘れてただけか☆」ってなr
ならねぇよ!!
いやちょっと待てよ、よくよく考えたら既読が付いていないのに忘れるってどういう状
態なんだ。
LINEのアイコンに通知数が残っているはずじゃないのか…。
なんか嫌な予感がするので、深くは考えないようにしましょう。
②返すのがめんどくさい
連絡する事自体が億劫なタイプの人っていますよね、僕もどちらかと言うとそのタイプ
なので分からなくはありません。
LINEが来てても「後で返せば良いやー」って結構なるので分かる。
分かるんだけどさすがに1日放置したりはしません、せめて数時間です。
めんどくさいだけで1日以上放置なんてのは、さすがに言い訳として通用しない気がし
ますね。
僕だったら「1ミクロ」、「1クリリンのおでこのあれ」も信用しません。
③恋の駆け引き♥
何かよく分かりませんが、わざと連絡を遅らせて相手に「連絡まだかなマナカナ~♪」
って思わせる技があるみたいじゃないですか。
「押してダメなら轢いてみろ(いや轢き殺したらあかん)」もその1種なのかな?
「僕は駆け引きなんて出来ないの♥」でよく分かりませんが、そんな事で連絡を遅らせ
ているなら普通にヤメて欲しいものですね。
これは恋人になる前の2人とかだったら、もしかしたら可能性としてはあるかもしれな
いかもしれないと推測されるとにわかには思われるかもしれませんが(長ぇよ)
恋人や結婚相手だったら通用しませんね、一番理由としてはなさそうです。
④嫌われている
結局これが一番可能性としては高い気がしてきましたね。
嫌いな相手とLINEしても勿論楽しくないので、読んでないフリをして連絡を出来るだけ
遅らせる。
僕は1日以上連絡が返って来ない事があったりするんですが、正直1日あったら絶対LINE
見る時なんてあるじゃないですか。
それでもその時返さないって、相当めんどくさいか好意を抱いていない人ですよね。
好意を抱いてる相手なら、返そうと思うのが普通…ではないのか??
ちょっと考えながら悲しくなってきた。
結論どれなんだろう
社会人にもなると色々とする事があったりするので、ただ面倒くさくなっているだけな
ような気もするし、「こいつは後回しでいいや」と敢えて連絡を返せないようにしてい
る可能性もなくはない。
それはその人々の関係性とか性格にもよるので理由は明確にはならないんだけど、返さ
ない奴より依存している自分が一番問題なのかもしれない。
相手のペースに合わせて気長に余裕を持って待つことが大事ってばっちゃんが言ってた
し、人に依存しすぎるのもよくないしね。
そういえば最近知って驚きなのは1日LINEが返ってこないなんて事象ってのはザラだっ
てことだ。
世の中にはこんなに未読スルーが溢れていたのかと、プチショックを受けると同時に仲
間がたくさん居たようで少し安心した。
皆さんも「はい、◯◯がLINEを返すまで何時間何分何秒地球が◯周周りました~ww」
とか校長先生みたいにウザい感じに返さないように、余裕を持とうね。