
どうも、れのん(@le_nonnon)です。
あまりにもストレスMAXなので、ど直球タイトルにてお送りしております←
最近出張でレオパレスに住み始めたんですが、今の御時世どの家庭でもインターネットは使いますよね。
レオパレスでは基本的に個人でネット回線を引くのは許可していないらしいので、仕方なくレオパレスで契約できるインターネットLEONET(レオネット)を使い始める事にし
ました。
ところがクソすぎる!!
控えめに言ってもう◯こすぎる!!
料金はインターネット使い放題プランで2000数百円という事で結構安い方なんですが、
もうそんな安さなんてどうでも良いくらい回線品質がクソ過ぎる!!
仕事でネットを使用する方や趣味で良質なネット回線を必要とする方は、レオパレスに住むのは絶対にやめておいた方が良いです。
その理由を、ご紹介します。
速度が遅すぎる

これ僕がレオネットを使用している時に回線速度を測ってみた時の画像なんですが、
見えますかね??目を疑いました正直、はい。
というか回線速度を図るサイトすら、辿り着くのめっちゃ苦労したからね。
ネットサーフィンをしてて分かるレベルで回線速度が遅いです。
YouTubeで動画を良く観るのですが、酷い時は動画の再生が永遠に開始されません。
やっと読み込んだと思ってもすぐ止まって、動いて、すぐ止まってみたいなのが日常で
す。
高画質の動画なんて見れたもんじゃないc(`Д´と⌒c)つ彡
仕方なく画質を落として見たりするんですが、今時の光回線でそれってどうなのよ。
あと、動画サイトだけじゃなく画像や動画がたくさん貼ってあるサイトが開けなかったりします。
ブログを書くにあたりサムネイルをフリー素材サイトから探していたんですが、全然
画像が読み込まれない!!
その日は記事を書くつもりでしたがやる気が失せたので、ふて寝しました(-_-)
調べ事をする時もスマホをWi-Fiに繋ぐと遅すぎるので、LTEで検索しています。
LTEの方が体感5億倍くらい早いです(笑)
速度が遅い理由

調べてみた所なんとレオパレスは回線をアパート等の契約者で共有しているようです。
家に引いている1本の回線をアパートの皆で分け合っているイメージですね。
今時皆スマホを持っているし、家に帰って動画を見る人も多いですよね。
当然動画を観る時はWi-Fiに繋ぐので、皆が使用する19~24時くらいは回線が混雑します。
その結果夜のピーク時はより回線速度が遅くなるという訳ですね。
まぁ朝とかお昼でも遅いけどね!!
これは回線を分け合うスタイルである限り、根本の解決はしないでしょう。
回線の良し悪しはそのレオパレスの環境にも左右されると思うので、一概には言えませんが、人がたくさん居て皆ネット回線を使用するようだと尚更ひどくなりますね。
対策として試したこと
①無線ではなく有線で繋ぐ
PCを持っているので、無線ではなく有線で接続しました。
ですが、無線で使用している時と特に変わりありませんでした。
無線・有線が問題ではなく、回線自体がダメなようです。
②Life Stickではなく市販のルーターを使用する
レオパレスではLife StickというChrome Castのパチ物(というか多分中身はほぼChromeCast)みたいな物が付いていて、そいつがルーターの変わりにWi-Fiの電波を飛ばしています。
最初は、<<壁ーLife StickーHUBーPC>>という風に繋いでいたんですが
<<壁ールーターーPC>>という順番に変えました。
調べてみるとルーターに変えると回線速度が改善したという声が多かったですが、僕の環境だと変わりませんでした…。
③壁から直接有線で繋ぐ
Wi-Fiは使えなくなりますが、壁から直接有線で繋ぐのが一番早いと思うので試してみました。
しかし結果は変わらず…。
もう元の回線自体がゴミだね(哀れみ)
サポートに問い合わせてみた
こんなクソ回線で金を取られている事にイライラしたので、サポートに問い合わせてみ
ました。
まずはメールで優しく、
「レオネットの調子が悪いんだけど、どうにかならないかな?」みたいなニュアンスで問い合わせました。
すると、2日後にメールが返ってきました。
「本日の深夜帯から未明にかけてレオパレスのLEONET
・・・いや出来るんなら初めからしろよ!!
共有回線が原因じゃなくて、速度制限を掛けてるだけなのか?
ツッコミを入れたかったがとりあえずメンテナンスしてくれるというので翌日ルーター等を再起動して接続してみる事に。
すると・・・。
変わらねぇ!!٩(๑òωó๑)۶
ビックリするくらい変わらない、吸引力の変わらないただ一つのゴミ回線。
もうさすがにメールするのは面倒くさくなったので、電話してみました。
事細かな内容は正直覚えていないのでざっくり説明すると、
①状況を説明する
②対策を一つ一つ伝えられ試してみるように言われる
③言われた対応策はほとんど既にトライ済
④サポートの女が手がなく困りだす
⑤呆れて電話を切る
という流れでした。
当たり前だけどサポートの方はテンプレに沿って対応してるだけっぽかったので、サポート外の知識を持ち出されると困り始めてましたね。
もうこの時点で「レオネット自体を改善して使おう」という気持ちは失せたので、レオネットを快適に使用することは諦めましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
最終的に
レオネットはクソ、回線も引けないという八方塞がりの状態で状況を打開するには、モバイルルーターを導入するしかありませんでした。
結果、民泊Wi-Fiというモバイルルーターを契約しました。
合わせて読みたい
簡単に言うと、通信制限無し、契約期間の縛り無しの最強のモバイルルーター。
これを使用して快適な生活がネット生活が送れています。
いやー悩んでたあの頃が嘘のようですヾ(*´∀`*)ノ
レオパレスに住んでレオネットに悩んでいる人は、色々試した結果改善しなかったらモバイルルーターを使用することをオススメします。
なにせ回線工事が必要ないですからね。
僕はあまり長期で住む予定ではないので今回モバイルルーターを選択しましたが、PCを良く使用する方で長く住むという方は、大家さんに回線を引けるよう説得して固定回線を導入するのが一番だと思います。
まぁ僕だったらもうレオパレスには絶対住みませんが。
レオネットに悩む人のお役に立てば幸いです。
以上、れのん(@le_nonnon)でした。